サムネイル

純和室をナチュラル洋室に。

AFTERリノベ後

画像
画像
画像
画像
画像
画像
    画像
    画像
    画像
    画像
    画像
    画像

こだわりポイント

6畳と8畳の続き間の和室を使い勝手のいい洋室にしたい、とのご要望。 8畳間にあった2つの床の間は、一つは建具を付けてクローゼットに。もう一つは、テレビ置き場とすることで8畳をリビングスペースにしています。 そして、2室の間にあった引違い建具の上の下がり壁をそのままに残し、ロールスクリーンを付けてリビングスペースと寝室スペースとを仕切れるようにしました。そのおかげで広いだけの一室よりも使い勝手が良く、さらに空間を分けることで冷暖房効率も高めています。 また、その下がり壁から続く既設の壁は、クロスの色を大きく変えることで部屋全体のアクセントとしてデザインしました。 日光の入る南側は大きな窓が付いていますが、廊下になっており部屋が暗くなってしまう間取り。 そのため、廊下側に内窓を3ヶ所設けて光を取り込むようにしています。

DATA

愛知戸建てナチュラル
    リノベ箇所
    和室
    完成時期
    2024年02月
    延床面積
    197.85平米
    設計
    (株)鈴木工務店
    施工面積
    34.78平米
    施工
    (株)鈴木工務店
    間取り
    その他→その他
    家族構成
    家族(子供1人)
    築年数
    50年

リノベの背景

元々、ご両親が寝室としても使われていた和室。 ご両親は高齢となり1階に寝室を移動したため、娘さんのリビング兼寝室としてリノベをすることになりました。 思い出の残る元の形状は残しながら、現代風で明るい部屋としたいとのご要望に自社大工の技術にてお応えしたリノベーション事例です。

最新情報をお届けします!

お祝い金キャンページ実施中!

(株)鈴木工務店に相談まずは無料相談から
  • リノベ事例集プレゼント!

    リノベ事例集プレゼント!

    リノベーションの事例で 「理想の住まい」のイメージをふくらませてみましょう。

    リノベ事例集を受け取る
  • 無料会員登録

    無料会員登録

    リノベに役立つメールマガジンが届いたり、 リノベ会社選びに役立つ機能や情報が満載!

    無料会員登録はこちら
フルリノ!に掲載を希望する
リノベ会社様はこちら