AFTERリノベ後







こだわりポイント
深海の中に居る様な、素敵なブルーに包まれて深く眠りたい… 〜日々の疲れを住まいで癒すには好きな色をインテリアに入れて〜 休みの日に一日中家に居て、日々の疲れを癒したいとの要望から、 好みをお聞きすると、「海」というキーワードが出てきました。 「眺めているだけで落ち着くし、元気が出てくる!」 そんな思いから、カラーコーディネートが始まりました。 どこで深海のようなブルーを登場させるか練っていた所、 寝室になる天井が、空調設置の為天井高さを下げる事に…。 その天井面に自然な発色が魅力のポーターズペイントで塗装することに決めました! ベットに横になった時に、 間近に広がるロイヤルブルーの天井が深い眠りを誘ってくれる… そんな思いをカタチにしました。 玄関には、フレンチウォッシュという技法の塗壁、 リビングには桜をイメージした照明器具と背景にポーターズペイントの塗壁。 塗る人の技術が分かる、オーダーメイドの住まいをご提案させていただきました。
DATA
- リノベ箇所
- フルリノベーション
- 完成時期
- 2019年06月
- 延床面積
- 54平米
- 設計
- 株式会社ディセノ
- 施工面積
- 54平米
- 施工
- 株式会社ディセノ
- 間取り
- 2DK→1DK
- 家族構成
- 単身
- 築年数
- 28年
BEFORE

AFTER

リノベの背景
30代後半の女性が、自分の為の住まいを探し、フルリノベーションにたどり着く。 重圧の掛かる日々のストレスを発散できる住まいとの事で、 好きな場所のイメージをパズルの様に散りばめた、カジュアルシックな空間。 狭い玄関ホールは、広く見せる手法として、壁面に鏡を設置。 下足入れの間接照明とも重なり、明るさや広さもそれ以上に感じることができる。 好きな作家の絵からインスピレーションを貰い、フレンチウォッシュの壁の仕上げが決まる。 床材もフローリングでは無く、樹脂が畳のように織り込んである素材を、 寝室にはロールカーペットを選択。 素足で居て、質感を感じられる床にする事で、開放感を感じる。 また、洗面・トイレの背面にはモザイクタイル貼り、 クローゼットに扉は付けずに、ハトメカーテンにする等、 多くの素材を多用する事で、五感で感じる住まいとなった。
最新情報をお届けします!
お祝い金キャンページ実施中!
