サムネイル

信州の暮らしを彩る“美しい木の家” 地域に密着した老舗工務店

長野

戸建て

ナチュラル/北欧スタイル

働いている人
この会社の特徴

弊社は、1928年に信州・山形村の小さな木材製材所から始まりました。そして時代のニーズとともに製材所から工務店へと1964年に事業形態を移し、その10年後に『小林創建』に社名変更し、もうすぐ〝創業100周年〟を迎えます。 これまでに2,000件以上のオーナー様の住まいづくりを手掛けてきました。製材所からスタートした弊社の理念は、「木材を基幹とし正しく生きる」です。そしてこれからも、創業当時より変わることのない〝木材への創意・情熱〟を持ち続け、〝信州の住まいづくり〟を牽引していく存在として、真摯にお客様とその住まいに向き合って参ります。 弊社の強みは、老舗ならではの地場力を生かしつつ、不動産から営業、設計、施工、アフターサポートまでを自社で管理できることです。お客様にとって複雑で分かりにくい住まいづくりを、ワンストップでご対応いたします。また、リフォーム・リノベの経験が豊富なスタッフ・職人たちによる、柔軟で的確な現場対応と高品質な仕上げをお約束いたします。

会社画像
空間づくりへの想い

私たちが大切にするのは、「土地の特性・日当たり・眺望・居心地」などを考慮した上で住まいを計画することです。そして、丁寧なヒアリングと信頼・共感し合える関係性を基に、〝お客様のライフスタイルや理想に合った住まい〟をプランニングしていきます。 また、「〝凛とした佇まい〟と〝温かみ〟の両立」「流行に扇動されることのないシンプルなデザインの住まいをカタチにする」をコンセプトに、創業当初から現在まで木と深く関わってきた弊社は、「美しい木の家」をキーワードにした住まいづくりに取り組み続けてきました。この姿勢は、新築であってもリフォーム・リノベーションの場合であっても、変わることはありません。私たちが手掛けた住まいからは、細部までこだわり抜いた〝つくり手たちの想い〟と、時を経るほどに心地よさと愛着が増す〝経年美〟を感じていただくことができるはずです。

会社画像
働いている人

弊社スタッフは地元出身者が多く、住まいづくりに情熱を持っております。そして若手・中堅・ベテランがバランス良く在籍しており、一人ひとりの意見が出しやすい職場環境となっています。それゆえに、幅広い世代のお客様たちと〝互いに共感し合いながらの二人三脚の住まいづくり〟を実現できています。 また、弊社の協力業者さんたちは、どなたも経験豊富な職人さんばかりです。弊社専属で仕事をされている方や、古民家などの改修に必要な〝刻み〟の技術を持っている大工さんもいらっしゃいます。そんな職人さんたちと深い信頼関係を築けていることも、老舗工務店ならではの強みです。 弊社スタッフの一人ひとりが〝細やかな気配りと丁寧な仕事〟を常に心掛け、「〝家を造る〟以上に〝暮らしを豊かにする空間づくり」を目指しています。さらに、社内のリノベチームとアフターチームは同じ部を形成しており、アフターサポートの充実も図っております。 『小林創建』のリフォーム・リノベーションで、〝理想の暮らし〟を一緒に実現させましょう!

画像
画像
画像
画像
画像
画像
    画像
    画像
    画像
    画像
    画像
    画像

最新情報をお届けします!

お祝い金キャンページ実施中!

小林創建に相談まずは無料相談から

SHARE

.......
  • X
  • Facebook

このリノベ会社の事例

  • リノベ事例集プレゼント!

    リノベ事例集プレゼント!

    リノベーションの事例で 「理想の住まい」のイメージをふくらませてみましょう。

    リノベ事例集を受け取る
  • 無料会員登録

    無料会員登録

    リノベに役立つメールマガジンが届いたり、 リノベ会社選びに役立つ機能や情報が満載!

    無料会員登録はこちら
フルリノ!に掲載を希望する
リノベ会社様はこちら