fujitacaリノベーション
”チーク”と”リブパネル”でイメチェン
東京
家族(子供2人)/築27年
ミッドセンチュリー
チーク材のフローリングをベースに、リブパネルや造作洗面台などで全体の雰囲気をイメチェン! フローリング材の雰囲気に合わせながら、キッチンはシート貼りで仕上げたり、ドアもデザインの良いものを取り入れながら、全体の雰囲気をガラッと変えました。
「THE インダストリアル」なお手本リノベ
夫婦、カップル(子供なし)/築22年
カフェ/インダストリアル/ブルックリン
ご夫婦2人暮らしでご依頼いただいたコンセプトは「THE インダストリアル」。 インダストリアルな雰囲気も楽しみつつ、キレイめな雰囲気も残すことで、どんなインテリアにも馴染むようなテイストになっています。 コンクリート(躯体)現しの雰囲気は、全体の良いアクセントになりつつ、全体のクロスは白っぽく仕上げることでメリハリをつけた内装に仕上がりました。
マンションで「ちょうどよい古民家暮らし」を
二世帯、多世帯/築49年
和風・和モダン
「古民家暮らし」に憧れを抱くご家族が、都会のマンションで「古民家暮らし」を実現。 おばあちゃんの家のような、どこかホッと帰りたくなるようなイメージを目指し、空間をつくりあげていきました。 暮らしやすさ・使いやすさも重視したいと考えていたお客さまには、なるべくメーカー既製品を組み合わせ、仕上げを整えていきました。
チェリーとともに、好きなものを愛でる暮らし
夫婦、カップル(子供なし)/築38年
ナチュラル/北欧スタイル/アンティーク・ヴィンテージ/アメリカンカントリー/ミニマム/その他
ご夫婦が好きな「北欧アンティーク家具・小物」が似合うように、さまざまな工夫を盛り込んだ中古マンションのフルリノベーション。目指したのは、シンプル過ぎず、賑やか過ぎず、個性の光るインテリアたちがコーディネートの主役となる空間です。 間取りは大きく変更せずに、それでも収納スペースは充実させて。また、梁や天井の低さもうまく隠して、広々と感じながら快適に過ごせる環境を整えました。 フローリングには、自然な艶感と滑らかな肌触りを楽しめるブラックチェリーの突板材を採用。時間が経つほどにその風合いは増し、ご夫婦こだわりのアンティーク家具にもより一層なじんでいきます。天井を板張りで仕上げたLDKの一角は、自然の光に包まれる心地よい空間です。システムキッチンにはリブパネルを施し、北欧のダイナーを思わせるデザインに。またダイニングスペースの横には、たくさんの本やレコードが収まる書庫も用意しました。 ご夫婦が〝好きなもの〟に囲まれて暮らせる、素敵な住まいに仕上がっています。
”ちょうどよい”を追い求めたシンプルリノベーション
夫婦、カップル(子供なし)/築28年
ナチュラル
凝りすぎず、落ち着きすぎず。お客さまの思う”ちょうどよい”を追い求めたリノベーションで、木目のあたたかみを感じつつ、カラーリングを厳選し、まとまりのある空間に仕上げました。 特にキッチンがお部屋の中心になるよう、アーチ開口などを使いながら空間の広がりを感じさせる場所に。
コンクリート壁を活かす!アンティークが似合うシンプルハウス
家族(子供1人)
ナチュラル/アンティーク・ヴィンテージ/インダストリアル/和風・和モダン/ブルックリン/ミニマム/古民家
このマンションは、壁式構造と呼ばれる、壁の位置を大きく移動できない間取り。あえてコンクリートの壁をむき出しにすることでお部屋の主役としながらも、シンプルに仕上げることでアンティークや骨とう品が似合う空間を生み出しました。 キッチンはウッドワン社の「スイージー」シリーズに。木目の雰囲気を楽しめる一点モノのようなキッチンを採用し、全体のアクセントとなる仕上がりにしました。
リノベーションの事例で 「理想の住まい」のイメージをふくらませてみましょう。
リノベに役立つメールマガジンが届いたり、 リノベ会社選びに役立つ機能や情報が満載!