まずは無料相談から
東京
家族(子供1人)/築26年
ナチュラル/北欧スタイル
床の段差をなくしてフラットにし、家事の動線をよくすること。そして空気がこもるうえに西日で暑くなるキッチンをリビングと一体化することが奥様の大きな希望だった。今回、キッチンの向きを変えてアイランドタイプにして広く開放的に。フラットになった床の上をロボット掃除機が部屋の隅々まで走り回れるようになったという。 また、キッチンのコンロ側に回遊動線をつくったので、玄関からも、洗面室からも最短距離でアクセスが可能になり、家事楽につながったという。 次に家族全員の希望は、洗面室と脱衣室を分けること。誰かが入浴中は歯磨きもできないことがプチストレスになっていたという。洗面と脱衣室の間を、引き戸にしたことで解消。そして特徴的なのは、洗面室にウォークインクローゼットをつなげたこと。着替えやメイクといった身支度がスムーズになったという。
千葉
夫婦、カップル(子供なし)/築37年
アンティーク・ヴィンテージ/インダストリアル/西海岸
アメリカの音楽や古着が大好きだという旦那様。 「特にカルフォルニア郊外、砂漠よりにあるモーテルやダイナー」とリノベーションのイメージがハッキリされていた。 キッチンはステンレス、鉄管が走る天井と壁は躯体現しに。素材感をとても大切にされていたので、フローリングはラフな雰囲気が魅力の無垢の古材を提案した。味のあるLDKに仕上がり、とても気に入っているという。 カルフォルニアの雰囲気を出すために、ヤシの木などのグリーンもイメージされていたので、グリーンコーディネートサービスをご紹介。躯体現しなどのハードな印象の素材にグリーンが入ることで、よりカフェやダイナーっぽい雰囲気に仕上がった。
リノベーションの事例で 「理想の住まい」のイメージをふくらませてみましょう。
リノベに役立つメールマガジンが届いたり、 リノベ会社選びに役立つ機能や情報が満載!