AFTERリノベ後






こだわりポイント
シャッターが付いていた正面入口は壁ごと取り壊してイチから造り直し、ガラス張りの大きな鉄扉とテイクアウト用の小窓を設置。 古びた鉄骨や鉄製の階段など物件の味わいはそのまま活かし、コンクリートブロックの壁面には粗めの塗装を施して無骨さを演出。 キッチンは動線を考えて、カフェ用と調理用の2カ所にシンクを設けました。 「どんなメニューを提供するかを林さんが細かく聞いてくださって、使い勝手のいい配置になっているのでとても快適」だそう。 以前はカーペット敷きだった2階は床板を張り直し、天井と壁紙を剥がして1階と同じく無骨に仕上げ、テーブル席スペースに。 「トイレに至るまで全てがカッコイイ! 店内を撮影するお客さまも多いです」と嬉しそうなオーナー。 改装前の建物を知る近隣店舗や地元の方は、あまりの変わりように皆さん驚いているそう。観光客ばかりでなく、地元の方にも愛されるカフェになっています。
DATA
- リノベ箇所
 - ベランダ・バルコニー/フルリノベーション
 - 完成時期
 - 2024年05月
 - 延床面積
 - 130平米
 - 設計
 - 株式会社スクエア
 - 施工面積
 - 130平米
 - 施工
 - 株式会社スクエア
 - 間取り
 - 3LDK→2LDK
 - 家族構成
 - 夫婦、カップル(子供なし)
 - 築年数
 - 30年
 
リノベの背景
有馬温泉街にある「FISH HOUSE CAFÉ」は、秋田出身のオーナーが秋田の食材やスイーツ、レアな秋田の地酒などを提供するユニークなカフェ。 バリスタの資格を持つオーナーによるラテ・アートと可愛い看板犬たちも人気です。 店舗物件は、1階が新聞集積場だった建物。 築30年を超えるこの物件を、SQUAREが味わいあるカフェへとリノベーションしました。 「1階はコンクリート剥き出しでボロボロでしたが、SQUAREの林さんが『これはおもしろい! やりがいのある物件』と言ってくださって。 まるごと全てお任せしました」とオーナーは話します。
最新情報をお届けします!
お祝い金キャンページ実施中!


























