サムネイル

開放的なリビング吹き抜けリノベーション

AFTERリノベ後

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
    画像
    画像
    画像
    画像
    画像
    画像
    画像

こだわりポイント

リビングに吹き抜けを新設し、広々空間を実現しました。また、断熱材を入れて床暖房も新設。吹き抜けがあっても冬場に寒さを感じさせないお家となりました。

DATA

大阪戸建てナチュラル
    リノベ箇所
    リビング/キッチン/浴室・バスルーム/トイレ/洗面所/LDK全体
    完成時期
    2021年08月
    延床面積
    230平米
    設計
    株式会社ancube
    施工面積
    132平米
    施工
    株式会社ancube
    間取り
    未選択
    家族構成
    夫婦、カップル(子供なし)
    築年数
    33年

リノベの背景

排水管からの水漏れなど、建物の老朽化が気になりリノベーションを検討されていたお客様。弊社でリノベーションをされた方のご紹介で、ご相談にお越しいただきました。 老朽化している箇所の他、リビング吹き抜けや水廻り設備の一新などもご依頼くださいました。 違う階にいるご家族ともコミュニケーションが取りやすいリビング吹き抜けは、開放感があり空間をより広く感じさせてくれます。吹き抜けがあると寒い、、という問題は、断熱材と床暖房で冬の寒さにも負けない空間づくりをしました。 ゆっくりくつろげるリビングになったことや、水廻りを一新してユニットバスが大きいサイズになったことを大変喜んでいただけたリノベーションとなりました。

最新情報をお届けします!

お祝い金キャンページ実施中!

an cube(アン キューブ)に相談まずは無料相談から

このリノベ会社の事例

フルリノ!に掲載を希望する
リノベ会社様はこちら