AFTERリノベ後






こだわりポイント
元々あった階段をオープン階段へ変更! 1F~2F、2F~3Fの階段の向きを変更し、オープン階段+アイアンの手すりを設置しました。構造上撤去できない柱や筋交いは残し、お部屋の雰囲気と調和するよう塗装。 オープン階段で光を取り込み、明るく開放的な空間となりました。
DATA
- リノベ箇所
- リビング/キッチン/玄関/廊下/トイレ/洗面所/階段/収納・クローゼット/LDK全体
- 完成時期
- 2024年12月
- 延床面積
- 80平米
- 設計
- 株式会社ancube
- 施工面積
- 80平米
- 施工
- 株式会社ancube
- 間取り
- 未選択
- 家族構成
- 家族(子供2人)
- 築年数
- 15年
リノベの背景
築15年ほどのリフォーム済み中古物件を購入されたご家族。 リフォーム済みだけど好みのデザインではないため、リノベーションをしたいとご相談いただきました。ご家族のお好みのイメージをお聞きし、プランニングを進めました。 階段をオープン階段に変更しアイアンの手すりをセット。撤去できない柱や筋交いはお部屋の雰囲気に合うよう塗装しました。 キッチンは空間を広く活用するため壁付とし、グラフテクトキッチンを設置。洗面台も雰囲気を統一し、アイカ製で横長カウンターをセット。広々空間で、洗面室での混雑も解消! 収納不足もお悩みでしたので、シューズクロークやパントリーなど収納スペースも充実させ、お施主様好みの居心地の良いお家となりました。
最新情報をお届けします!
お祝い金キャンページ実施中!
